目次

商談率25%人材育成会社様をご支援
今回、手紙営業のご支援をさせていただいたのは、人材育成会社を運営する企業様です。手紙営業代行サービスTodokeru Letterの導入をご検討いただき、日々ご活用頂いている代表者様からのTodokeruの導入経緯やご活用状況についての実際のフィードバックをご紹介させていただきます。
▶︎会社詳細
会社名:代行業務のため非公開
業 種:人材育成サービス
場 所:愛知県
設 立:2022年
社員数:1名
▶︎トピック
01 Todokeru Letter導入前について
02 Todokeru Letterのサービス内容
03 Todokeru Letterを導入後
01 Todokeru Letter導入前について
導入前の営業状況について
・紹介での案件獲得
営業代行会社への依頼などについて
・テレアポ代行会社に依頼
今回Todokeru Letterを知るきっかけ
・Todokeru代表である雲雀による「手紙営業」を受けた経営者の方からの紹介
代表の雲雀については→ こちらをクリック
手紙を受け取った時の感想
実は、雲雀さんからお手紙をいただいてから時期ということもあり、すぐに返信することはありませんでした。おそらく2ヶ月後に営業に力を入れるというタイミングで手紙をいただいたことを思い出し、ご連絡をいたしました。
Todokeru Letterを導入するきっかけ
・どんな方の「手元」にも届けられるという点
・自身が手紙営業の効果を実感していた
・営業リソースが足りていなかったため

02 Todokeru Letterのサービス内容
100通スタンダードプラン手紙営業プラン
支援内容:手紙営業代行Todokeru Letter
Step1:企画戦略設計
▶︎サービス、想いヒアリング
事前にサービス資料を共有いただき、サービスについて徹底的に理解を深めた上で「サービス利用者目線でのヒアリング」を行う。(サービス詳細、サービスの強み・弱み、顧客事例、年齢層)
▶︎ターゲット像について深掘り
手紙送付先であるターゲットが抱える共通の悩み、解決できること、響きやすい年齢層などについて打ち合わせ
業 種:問わず
企業規模:従業員数20〜60名
役 職:経営者層
▶︎スケジューリング(9月中旬、水木金に現着)
手紙が響きやすいスケジュールについて打ち合わせ
Step2:文章作成
▶︎徹底的にヒアリングを行った後「数千通の手紙実績からターゲット像に響く文章構成」にて文章作成。
・手紙を送った理由
・サービスの強み3点
・実績(導入事例や具体的な成果)
・想い(なぜ貢献したいかなどの想いを伝える)
・訴求(次の行動を促す文章)
Step3:便箋・封筒執筆作業
▶︎Todokeru専属の書道経験者による書き手部隊により「便箋・封筒の直筆作成」
Step4:指定資料の封入作業
▶︎A4サービス資料を三つ折り作業を行い封入(追加料金無し)
Step5:切手手貼り後ポスト投函
▶︎大量投函の場合、別納スタンプが主流だが手紙受け取り手には「大量送付した」という印象を与えてしまうため、その季節の「記念切手」を貼り投函を行う。
今回は「Xで繋がりのあるフォロワー様」そして「地元で有数の企業様」に対してアプローチを行っていただきました。手紙でどのようにアプローチするべきかを企画戦略で徹底的に繋げていただき目から鱗でした。

03 Todokeru Letterを導入後
手紙営業代行の結果
アポイント6社とのアポイント機会の創出
・手紙発送後、後追いのメール・電話などなく、手紙のみで返信
お話のご機会をいただきたい方と機会をいただけた
・以前からお話をさせていただきたいと思っていた方との機会を創っていただきまし
Todokeru依頼前の自社での営業手法と比較して
これまでの営業方法と比較して、驚いたのはやはり「返信率」と「接点をいただけた方」です。
Todokeru Letterのサービス改善ができること
X以外の方からの返信には今回は繋がらなかったため、次ご依頼させていただくことになった際はそちらのリストでも効果を試してみたいです。
Todokeru Letterをご紹介
ヒアリング時からサービスについて徹底的に深掘りしていただいたことにより、新しいサービスの価値を知ることができ、手紙発送前の段階で非常に満足しています。そのため、他のお客様のご紹介をさせていただきました。
